住宅診断の基本

私の住宅診断の基本は

「原因は目の前で診る」

あたり前でしたか?

f:id:espasbiz:20160123184918j:plain

リフォームを業者さんに依頼すると

勿論、見に来ると思います。

 

ご依頼内容を聞いて

その部分を中心に状況を確認して

そして見積提出するのが

一般的な流れです。

 

見積が出来る方は

それなりに経験がないと出来ません。

 

経験があるので

ある程度の建物の造りを理解して

現象から状態を判断していると思います。

 

工事をするのが前提ですから

見積までは無料が通常です。

建築業界のあたり前として

状態を診るのは無料となります。

 

私の住宅診断は

このあたり前に逆行しています。

診断が有料ですから。

 

現象だけを見て

状態を推定で判断して

リフォーム方法を決めて

金額を提示することは可能です。

 

経験と知識が豊富な方は可能です。

 

でも、それではほとんどが推定なので

間違った方法をやったり

工事金額が大幅に増えたりします。

 

結果として

問題が解決しない場合もあります。

 

「診断なくして処方なし」

表面の現象を診て

原因をどこまで確定できるかです。

 

私は可能な限り、近くで(解体しない範囲で)

現象の裏側、内部を診ています。

 

小屋裏はあまり入るスペースがありませんが

床下は結構、入る事が来ます。

 

床下には沢山の情報があります。

その貴重な情報を目の前で確認したくて

1時間も入っていることがあります。

 

たまにお客さんから

「大丈夫ですか~?」と

声を掛けられることもあります。

 

現象から原因を確定できれば

改修方法に大きな間違いはありません。

原因を直せれば、問題は解決します。

 

現在は診断時間に制限はありません。

しっかり問題点を把握したいからです。

 

建築業界のあたり前は

あまり上手くいかない場合もあります。

 

私は住宅診断を専門に16年、

診断数2000件の実績があります。

 

まだまだ、知られていませんが

住宅診断があたり前になるように

普及活動も頑張りたいと思います。

 

価値がありそうだなあと思われた方は

先ずはお気軽にご連絡ください。

直通電話:090-7640-4684