予防診療をする歯医者さん

先日、テレビで観たお話です。

みなさんも普通は歯の治療に

保険を使うと思います。

f:id:espasbiz:20150407195516j:plain

歯の予防診療は保険が使えないので

すべて自費になるそうです。

しかもその診療は1時間ぐらいで

費用は¥10,000~15,000だそうです。

 

20年前に始めた頃は

「予防にそんなにお金を掛けて

  いられない」とか、

「早く治療してくれ」などと言われ

かなり反発が強かったようです。

 

二度目からは来ない患者さんもいて

経営的にはかなり厳しかったそうです。

 

一人一人に丁寧に説明して

続けた結果

今では患者さんが1万人も

いらっしゃるそうです。

この町の人口の1割です。

 

こちらの歯医者さんで予防診療を

始めた方は、それからは

虫歯が1本もできていないそうです。

 

予防診療は3か月に一度で

すべて自費ですから、

20年も続けると120万円。

 

しかし、保険を使って虫歯を

治療しても、ほぼ、同額になるそうです。

幼児の時から始めると二十歳には

虫歯が1本も無いことになります。

それを目指しているそうです。

 

今はその幼児の患者さんが

100名を超えているそうです。

 

現在、この病院には

歯医者さんが6名

歯科衛生士が11名いるそうです。

 

そして今では

この病院に全国から

予防診療を学びにくるように

なったそうです。

 

本来、歯医者は

虫歯を治療するのではなく

虫歯をつくらないようにするのが

仕事だとお話されていました。

 

私も20年前から

この歯医者さんに通っていれば、

もう少し、自分の歯が残っていたはず。

残念です。

 

予防診療は

先ず、始めに

現状の歯の状態をしっかり

検査して

口の中の衛生状態を

管理できるようになってから

治療を始めるそうです。

 

ここまでなるのに

5回ほど、通院するようです。

そこから治療が始まり

治療が終わると

予防診療をみなさん、

続けられるそうです。

 

予防に120万円を掛けたけど

20年後に虫歯が1本もないって

素敵ですよね。

 

何に

何時

お金を掛けるかは

すべて個人の選択です。

 

現在をしっかり

把握できれば、

未来が分かります。

 

未来にどう、有りたいかを

決めれば

今、どうすれば良いかは

決まります。

 

家という資産が

マイナス資産にならない為には

現状を知る、住宅診断は

今さらながらに

重要なことだと思いました。

 

家は正しく管理すれば

60年も100年も住み続けることができます。

孫の代までも使えたら、いいですよね。

 

 エスパスのホームページには

診断事例が300件以上掲載しています。

何かの「住宅の困った」の解決に

お役に立つかもしれません。 

  住宅診断なら札幌市の【エスパス一級建築士事務所】| トップページ(毎週、写真で更新しています)

 

診断事例をご覧になって

自分の場合はちょっと違うな?とか

こんな場合はどうなんだろうと?

疑問が出たら、お気軽にご相談ください。

 

応援の「ポチ」

購読登録も頂けると嬉しいです。

 http://
一級建築士 ブログランキングへ]

  [http://
マイホーム ブログランキングへ:title]