ネットの情報はすべて正しいか?

今は何か、分からないことがあると
ネットの検索すると
ほとんどの答えを見つける事ができます。

f:id:espasbiz:20190302112209j:plain

私もよく検索します。

でも、それって、本当?って
思う事ありませんか?

 

私は住宅診断が専門で
ホームページにも多くの事例を
投稿していますので
ホームページからの相談も
多数、頂いています。

 

疑問に思う事はとても大切です。

素人だから、分からないし

建築会社に任せようと考えますか?

 

その思いでリフォームなどを
進めていると

 

完成してから、
どうしても気になってしかたがない?

完成してから、何かを調べようとしても
かなり難しいです。

 

時間とお金が掛かります。

調べた結果、問題が見つかっても

それを解決するのは、更に時間とお金が掛かります。

 

工事の経過が分かる写真があることは
これまで、ほとんど、見たことがありません。

 

建築の情報もネットでたくさん、調べることができます。

 

建築で難しいのはいろんな工法があります。

工法だけでなく、現場の納め方は

もっとたくさん、あります。

 

つまり、同じ建物は一つもないと云っても

決して過言ではありません。

 

それを一般の方が何が正しいかを判断するのは
建築を少し、勉強した程度ではできないと思います。

 

最近、インスペクション・第三者検査という言葉が

日本でも少し、聞かれるようになりました。

 

建築会社を信頼して、信用して

仕事を依頼するのは良いと思います。

 

でも、お任せではなく

少しでも理解して、将来の不安を無くしたい方は

専門家を雇った方がすっきりしますよ。

 

私の仕事は住宅診断に始まり

現在の住宅の状態と改善方法を提案し、

工事中の工事監理を行います。

 

工事工程をすべてチェックして

工事中の問題を解決して完成まで行います。

 

最後は工事報告として工事中の写真を編集して
分かりやすくしています。

 

「工事の見える化」で安心して頂いています。

ここにお金を掛ける価値は大きいと思います。

 

 

ブログの登録や

下の「ポチ」も頂けると嬉しいです。

 http://

下記のホームページに

事例を紹介しています。

参考になれば、幸いです。

http://www.espas.biz